2019年東京大学大学院数理科学研究科にて博士(数理科学)取得。博士課程での研究はランダム行列、自由確率論、作用素環論による機械学習の研究。大学院在学中Morpho, IncとPFNで機械学習のアルバイトやインターンを行い、深層神経回路のモデル圧縮に取り組む。また、大学院時から様々なソーシャルVRをプレイしていて、プレイ時間は数千時間。大学院卒業後富士通人工知能研究所にて、深層神経回路の理論研究、Contrastive Learning、転移学習の研究を行う。並行してお茶の水女子大学非常勤講師(情報理論)。ソーシャルVRにてワールドクリエイターをするうちに研究的魅力を見出し、2022年クラスターメタバース研究所に一人目の研究者として加わる。